■[修理例-2]:デスクで電源がすぐ落ちる修理■
少し前に流行したTV付きパソコンです
動作も遅いとの事(10分程度で電源が落ちるそうです)
![IMG_1892.jpg](service_Re02_DeskPowerOFF/service_Re02_1892.jpg)
オーバホール前の状態です
中に家族の写真があり、最低写真だけでも取り出したいとの事でした
![IMG_1899.jpg](service_Re02_DeskPowerOFF/service_Re02_1899.jpg)
外枠の中に鉄製の中枠があります
TV兼用パソコンなので、電波対策かな?
![IMG_1901.jpg](service_Re02_DeskPowerOFF/service_Re02_1901.jpg)
ファン窓がダストで詰まってます
これでもまだ良い方で、
中には発熱の多いブリッジICのヒートシンクがとれてた事もありました
![IMG_1903.jpg](service_Re02_DeskPowerOFF/service_Re02_1906.jpg)
CPUファンもかなりダストの山です
後でわかったのですが、短時間で突然電源が切れるそうです
たぶんCPU発熱で、回路が緊急停止したのだと思います
HDは壊れて無かったのでラッキーでした
![IMG_1912.jpg](service_Re02_DeskPowerOFF/service_Re02_1912.jpg)
トランスもひどい状態
トランスが原因で回りが見えないくらい爆発発煙した例を見ましたので
注意、注意
![IMG_1914.jpg](service_Re02_DeskPowerOFF/service_Re02_1914.jpg)
清掃完了、
RAM増設・HD再フォーマット・再インストールで現役に復活しました
この方は新型Windows7ノートもお持ちでしたが、
新型の方が先に壊れ、当店で診断したらマザーボード不良でした
新型Windows7は修理しないで
当面このディスクで作業するとの事でした
![](spacer.gif) |